このウィンドウでは、メールトラフィックの自動監視を設定することができます。このモードはほとんどのメールプログラムに適しています。
 アイテムをクリックすると詳細を見ることができます
デフォルトでは以下の接続がリストに含まれています。
• | 全ての IPアドレスの143番ポート(IMAP4プロトコルの標準ポート) |
• | 全ての IPアドレスの119番ポート(NNTPプロトコルの標準ポート) |
• | 全ての IPアドレスの110番ポート(POP3プロトコルの標準ポート) |
• | 全ての IPアドレスの25番ポート(SMTPプロトコルの標準ポート) |
デフォルト設定では、SpIDer Mail は対応している全てのメールサーバーへの接続をサーバーIPアドレスに関係なく監視します。サーバーIPアドレスは '*' 記号で指定されます。

|
このモードでは、お使いのコンピューター上にあるメールサーバーへの接続(ローカルホストアドレスを使用した)は監視されません。そのようなサーバーを監視するには SpIDer Mail を 手動で 設定してください。
|
必要に応じ、サーバーアドレスのリストを編集することができます。例えばカスタムの接続設定を使用する場合、他のサーバーポートを編集または追加することができ、また監視するサーバーの数を制限する為に特定のIPアドレスを入力することも可能です。
メールの自動監視を設定する
1. | SpIDer Mail 設定 ウィンドウ内で 監視 をクリックします。 |
2. | 自動監視モードを選択し 接続の設定 をクリックします。 |
3. | 設定ウィンドウで以下の情報を入力してください。 |
フィールド
|
説明
|
サーバーのアドレス
|
サーバーのドメイン名またはIPアドレス
|
サーバーのポート
|
メールサーバーが使用するポート番号
|
5. | リストに加えたいサーバーが他にもある場合は、2~4を繰り返してください。メールサーバーへの接続監視を停止する場合は、該当するアイテムを選択して 削除 をクリックしてください。 |
6. | 編集後、変更を保存するには OK を、キャンセルするには キャンセル をクリックしてください。 |

|
SpIDer Mail を同時に2つのモードで動作させることはできません。トラフィックを監視したい1つまたは複数のメールクライアントに対する自動監視が不可能な場合、 手動 設定モードに切り替え、自動モードに対応しているものを含む全てのメールクライアントに対して監視を設定してください。メールプログラムに対しても追加の 設定 を行う必要があります。
|
|