このページでは、様々なウイルスイベントに対する SpIDer Guard のアクションを設定することができます。
感染したオブジェクトのタイプごとに、それぞれのドロップダウンリストから個別にアクションを設定することができます。
既知の修復可能(と思われる)なウイルスに感染したオブジェクト 修復不可能なウイルスに感染したオブジェクト 感染していると思われる(疑わしい)オブジェクト 潜在的に危険なオブジェクト(リスクウェア) 様々な悪意のあるソフトウェアの検出に対するアクションも別々に設定することができます。選択可能なアクションはウイルスイベントの種類によって異なります。
 アイテムをクリックすると詳細を見ることができます。他のページのオプションを見るには図の該当するページ名をクリックしてください。
インターフェースの項目
項目
|
説明
|
感染オブジェクト
|
既知のウイルスに感染したオブジェクトの検出に対するアクションを選択します
|
修復不可能なオブジェクト
|
修復不可能なオブジェクト(例:修復不可能なウイルスに感染した)に対するアクションを選択します
|
疑わしいオブジェクト
|
未知のものと思われる脅威を含んだオブジェクトを検出した際のアクションを選択します
|
アドウェア
|
アドウェアの検出に対するアクションを選択します
|
ダイアラープログラム
|
予め設定された有料番号または有料リソースへモデムコールをリダレクトするダイアラーを検出した際のアクションを選択します
|
ジョークプログラム
|
ジョークプログラムの検出に対するアクションを選択します
|
クラッキングツール
|
侵入用ツールの検出に対するアクションを選択します
|
リスクウェア
|
リスクウェアの検出に対するアクションを選択します
|
デフォルトでは、SpIDer Guard は感染したオブジェクトおよび修復可能なオブジェクトの修復を試み、それ以外の危険なオブジェクトを 隔離 に移し、ジョークプログラム・侵入用ツール・リスクウェアなど危険性の低い脅威を無視します。
SpIDer Guard のアクションは Dr.Web Scanner と同様です。 詳細
検出された脅威に対して、以下のアクションのうちいずれか1つを選択することができます。
アクション
|
説明
|
修復
|
(検出と同時に削除されるトロイの木馬プログラムを除く既知のウイルスに対して用いることができます)
SpIDer Guard は、オブジェクトを感染前の状態に復元しようとします。オブジェクトが修復不可能な場合や修復に失敗した場合は、修復不可能なウイルスに対して設定されたアクションが適用されます。
ブートセクターに対して使用できるのはこのアクションのみです。
|
削除
|
SpIDer Guard はオブジェクトを削除します。このアクションはブートセクターには使用できません。このアクションが設定された悪意のあるオブジェクトがブートセクター内で検出された場合、それらに対していかなるアクションも実行されません。
|
隔離
|
SpIDer Guard はオブジェクトを特別な 隔離 フォルダへ移します。このアクションはブートセクターには使用できません。このアクションが設定された悪意のあるオブジェクトがブートセクター内で検出された場合、それらに対していかなるアクションも実行されません。
|
無視
|
(アドウェア、ダイアラー、ジョークプログラム、侵入用ツール、リスクウェアを含んだ潜在的に危険なファイルに対してのみ用いることができます)
SpIDer Guard は通知を表示せず、いかなるアクションも実行せずにオブジェクトをスキップします。
|

|
SpIDer Guard は 複合オブジェクト アーカイブ、メールボックス、ファイルコンテナなど の検査を行いません。そのようなオブジェクトまたはそれに含まれるファイルに対してはいかなるアクションも実行されません。
処理された全てのオブジェクトのバックアップコピーが 隔離 内に保存されます。
|
|
設定されたアクションが実行された後に、通知領域内の SpIDer Agent アイコン上に通知を表示させることが可能です。必要に応じて、デスクトップ及びメールの通知を 設定 することができます。
|