アンチスパム

このページでは、Dr.Web anti-spam の設定を行うことができます。

 

注意

このオプションは Dr.Web Security Space でのみ使用可能です。

 

SpIDer Mail はデフォルトで、受信するメールのスパム検査を行います。検査をせずにメッセージを配信したい場合は メールのスパム検査をしない を選択してください。

アイテムをクリックすると詳細を見ることができます。他のページのオプションを見るには図の該当するページ名をクリックしてください。

アイテムをクリックすると詳細を見ることができます。他のページのオプションを見るには図の該当するページ名をクリックしてください。

スパム検査のオプション グループでは、自動的にスパムとして判定しないメッセージを選択し、フィルタリングされたメールをどのように区別するかを設定することができます。詳細

オプション

説明

キリル言語のテキストを許可

SpIDer Mail はキリル言語エンコードのメールを自動的にスパムと見なさずに解析します。このオプションが無効な場合、キリル文字を含んだメッセージはスパムと見なされる可能性が高くなります。

このオプションはデフォルトで選択されています。

アジア言語のテキストを許可

SpIDer Mail はアジア言語エンコードのメールを自動的にスパムと見なさずに解析します。このオプションが無効な場合、キリル文字を含んだメッセージはスパムと見なされる可能性が高くなります。

このオプションはデフォルトで選択されています。

スパムメールヘッダにプレフィックスを挿入する

SpIDer Mail はスパムメッセージの件名に特別なプレフィックスを加えます。このプレフィックスは下にあるフィールド内で指定することができます。

プレフィックスを使用することで、ヘッダによるフィルタリングが不可能なメールクライアント(例:Microsoft Outlook Express)内のスパムに対するフィルタリングルールを作成することが可能になります。

このオプションはデフォルトで有効になっており、SpIDer Mail はスパムメールの件名欄に [SPAM] プレフィックスを加えます。

ホワイトリスト/ブラックリスト

メールを検査無しに配信させたい送信者、または自動的にスパムと判定したい送信者の リストを作成 することができます。

スパムフィルタによるメールの処理

SpIDer Mail は処理したメッセージに以下のヘッダを加えます。

X-DrWeb-SpamState: <value><value> は、メッセージがスパムである(Yes)またはスパムではない(No)ということを示します。
X-DrWeb-SpamVersion: <version><version> Dr.Web Anti-spam のバージョンです。
X-DrWeb-SpamReason: <spam rate><spam rate> は様々なスパム基準に基づいた評価の一覧が含まれています。

選択されている場合、これらのヘッダおよびプレフィックスを件名欄で使用してメールクライアントのメールフィルタリングを設定することができます。

 

注意

IMAP/NNTPプロトコルを使用している場合、メールを完全な形で即座にメールサーバーからダウンロード(事前のヘッダー検査無しで)するようメールクライアントを設定してください。スパムフィルターが正常に動作するために必要です。

 

スパムフィルターのパフォーマンス向上のために、スパム検出におけるエラーを報告することができます。

スパム検出のエラーを報告する

1.メールを新規に作成し、スパムフィルターによって正常に処理されなかったメッセージを添付します。メール本文に含まれたメッセージは解析されません。
2.メッセージを以下のアドレスのいずれかに送信してください。
誤ってスパムと判定されたメッセージは vrnonspam@drweb.com
ブロックされなかったスパムメッセージは vrspam@drweb.com